1. 廃車買取りの廃車王
  2. 廃車王のお役立ち情報
  3. 車の基礎知識
  4. エンジン警告灯が点灯する原因とは?状況別の対処方法や修理費用の目安を紹介

エンジン警告灯が点灯する原因とは?状況別の対処方法や修理費用の目安を紹介

運転中に突然エンジン警告灯が点灯したとき、どのように対処すべきか分からないという方もいるのではないでしょうか。警告灯が点灯した場合、冷静で迅速な行動が重要です。エンジン警告灯が点灯するケースを理解しておくと、突然のトラブルでも落ち着いて対応できるでしょう。

そこでこの記事では、エンジン警告灯が点灯する原因についてご紹介します。点灯した原因を確かめる際の流れや修理代の目安についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

車検に影響する「エンジン警告灯」とは?

エンジン警告灯とは、エンジンの異常を知らせるランプのことです。車にはエンジン警告灯をはじめ、ABS警告灯やエアバッグ警告灯など、さまざまな警告灯が取り付けられています。警告灯のランプが点灯している車は車検に通らないため、点灯した際には適切な対応が必要です。ここでは、エンジン警告灯の概要について解説します。

スピードメーターの付近に表示されるランプのひとつ

エンジン警告灯とは、スピードメーターやタコメーターなどの付近に取り付けられている警告灯のひとつです。エンジンチェックランプとも呼ばれており、主にエンジンの状態をドライバーに伝える役目があります。

エンジン警告灯のマークは、ヘリコプターを横から見たような形状です。実際には、エンジンそのものの形を表しています。エンジンを目にする機会が少ない方は、あらかじめエンジン警告灯のマークを覚えておくと良いでしょう。

エンジン制御システムの異常を知らせる

エンジン警告灯の主な役割は、エンジンやエンジンの周辺に関連するトラブルの検知です。現代の車両にはエンジンの性能を最適に保つためのシステムが搭載されており、異常が起きたときにはエンジン警告灯が点灯します。

エンジン警告灯はエンジンをかけた際にも点灯しますが、すぐに消えた場合には問題ありません。一方で、走行中も点灯しているときは、エンジンやエンジン周辺に問題が発生しているのかもしれません。できる限り早めに点検を受けましょう。

黄色やオレンジ色に点灯する

エンジン警告灯の色は、黄色またはオレンジ色です。警告灯の色は国際標準化機構(ISO)で決められており、色によってドライバーが問題の深刻さを素早く判断できるようになっています。

黄色やオレンジ色は緊急性の低いトラブルのサインです。即座に走行を中止する必要はありませんが、早めの点検をおすすめします。一方で、赤色の警告灯は、深刻な問題を知らせるサインです。赤色の警告灯が点灯したときは、直ちに走行を中止して安全な場所に移動させましょう。

関連記事
車の警告灯の意味とは?緊急性や対処の方法は?

エンジン警告灯が点灯・点滅する際に考えられる原因

エンジン警告灯が点灯、または点滅する原因はさまざまです。エンジンという名称を使用していますが、エンジン以外のパーツに不具合が起きているケースもあります。問題をスムーズに対処するためにも、警告灯の点灯の原因について理解しておきましょう。ここでは、エンジン警告灯の点灯や点滅が起きたときに考えられる9つの原因をご紹介します。

O2センサー(酸素センサー)のトラブル

O2センサー(酸素センサー)とは、燃料状態が正常であるかどうかを監視するセンサーです。ここに異常が発生すると、マフラーの触媒部が高温になったり、アイドリング時にエンジンの回転異常が発生したりします。

エアフローセンサーのトラブル

エアフローセンサーとは、空気と燃料の混合比率を監視するセンサーです。異常時の症状としては、燃料噴射が不正確になってパワーが出なくなってしまうなどといったエンジンの不調が挙げられます。

イグニッションセンサーのトラブル

イグニッションセンサーとは、エンジンの点火状況を監視するセンサーです。異常が発生すると、エンジンの不調や出力の低下が生じます。

関連記事
イグニッションコイルの故障の前兆や症状とは?修理・交換の目安は?

バッテリーセンサーのトラブル

バッテリーセンサーとは、通電状況を監視するセンサーです。バッテリーセンサーに不具合が生じると、エンジン内の電子回路が不調となります。

カム角度やクランク角度センサーのトラブル

カム角度・クランク角度センサーとは、エンジンの回転状態を検知するセンサーです。これらは高速で動くことから、正確な位置から外れることがあり、位置のずれを感知することでエンジン警告灯が点灯します。

アクセルポジションセンサーのトラブル

アクセルポジションセンサーとは、アクセルの踏み込みと加速を計測するセンサーです。ここに異常が生じると、アクセルを踏んでもエンジン回転が上がらなくなったり、オートマチックトランスミッションの変速が不調になったりするなどのトラブルが発生します。

給油キャップのトラブル

給油口キャップに汚れが付いていたり劣化していたりすることによって、内圧を調整できなくなった場合にも、エンジン警告灯が点灯します。また、給油口キャップにゆるみがある場合にも、エンジン警告灯が点灯します。

タコメーターのトラブル

エンジン回転計であるタコメーターや速度計といったメーターに異常がある場合も、エンジン警告灯が点灯します。これを放置していると、エンジンがかからなくなってしまったり、運転にも支障が出てしまったりします。

走行に関係する電装系統のトラブル

エアコンやオーディオシステム、駆動系や充電系といった機器に装備されているセンサーも、異常を感知するとエンジン警告灯が点灯します。

エンジン警告灯が点灯した原因を調べるときの流れ

エンジン警告灯が点灯した場合は、どのような対応をすると良いのでしょうか。ここではエンジン警告灯が点灯したときの対応として、原因を調べる流れを紹介します。慌てずに次のような行動を取りましょう。

安全な場所に車を移動する

エンジン警告灯が点灯したときは、はじめに安全を確保できる場所に車を停車させましょう。

高速道路上では事故や故障、急病などのやむを得ない理由がないと、道路上で駐停車できません。エンジン警告灯が点灯した場合には、パーキングエリアやサービスエリアまで行ってから停車しましょう。

ディーラーや整備工場に連絡をする

普段からお世話になっているディーラーや整備工場に電話をして、指示を仰ぎましょう。その際、電話で伝えたいポイントは以下の3つです。

  • 警告灯の点灯に気付いた日時
  • 走行中に気になった点(変速の不調やエンジン音など)
  • 現在地(自宅やディーラーとの位置関係が分かる情報)

修理後も小まめに定期点検を受けておこう

緊急性が高くない不具合でも、放置すると思わぬ事態を招いてしまいますので、普段から小まめに定期点検を受けておきましょう。

普段から定期点検を受けることで、担当者の方にも相談がしやすい上、担当者も原因を特定しやすくなるというメリットもあります。

【状況別】原因不明なエンジン警告灯の点灯への対処法

走行中にエンジン警告灯が点灯したり点滅したりしたときは、冷静な行動が重要です。エンジン本体にトラブルが起こっているときや走行に支障が出ているときは、直ちに走行を中止しましょう。

また、走行に影響が及んでいない場合でも、早めの点検をおすすめします。ここでは、原因不明なエンジン警告灯の点灯への対処法をまとめました。

エンジン本体に不具合が発生してガタガタするとき

ガタガタする異音が発生した場合、点火系統に関する不具合が起きているのかもしれません。エンジン本体のトラブルは動力源に影響を与えるため、直ちに走行を中止しましょう。

走行中に異常を感じたときは、ハザードランプを点灯させてから安全な場所に車両を停車させます。駐車場やパーキングエリアなどのスペースに余裕のある場所へ停車させるのがおすすめです。原因が特定できない場合は、整備工場やディーラーに連絡を入れて指示を仰ぎます。

関連記事
エンジンが壊れる前兆は?予防法や修理費など「エンジン」についてのアレコレ!

点灯と消灯を繰り返しているとき

エンジン警告灯が点滅する主な原因は、配線トラブルやエンジンの内部パーツの故障です。点灯と消灯を繰り返している場合、車両が不安定な状態になっていることもあります。

点灯していた警告灯が消灯すると、誤作動などを思い浮かべて安心してしまうかもしれません。ただし、一時的でも警告灯が点灯した場合、何らかの不具合を抱えている可能性があります。エンジン警告灯が点滅している場合は、点灯しているものと同様に扱い、できるだけ早急に点検を受けましょう。

点灯していたエンジン警告灯が消えたとき

点灯していたエンジン警告灯が消えた場合、エンジンコントロールユニットでの異常が解消されたのかもしれません。ただし、一度でも点灯した場合には、プロによる点検や整備が必要です。

走行中に点灯していた警告灯が途中で消灯したり、再度エンジンをかけ直したら点灯しなくなったりするケースがあります。再び点灯しない場合には、特に気にする必要はないと考えるかもしれません。ただし、トラブルが潜んでいる可能性もあるため、早めに点検を受けましょう。

走行に影響を及ぼしているとき

エンジン警告灯の点灯に加えて加速に支障が生じている場合、人身事故や衝突事故などを引き起こす恐れがあります。直ちに走行を中止して、整備工場やディーラーに点検を依頼しましょう。

加速に問題が生じると、車を思い通りに操作できません。また、無理に走行を続けると、エンジンやエンジン周辺のパーツに強い負荷がかかってしまいます。エンジン警告灯が点灯した状態で加速に問題が生じたときは、周囲の安全に気を配りながら直ちに車を停車させましょう。

関連記事
エンジンから聞こえる異音の原因とは?早急に対処すべき理由

エンジン警告灯の修理にかかる費用は原因で変わる

エンジン警告灯の検査や修理を依頼する際には、費用の確認が重要です。修理代は損傷の状況によって異なり、高額な費用が発生するケースもあるでしょう。

大掛かりな修理を必要とする場合には高額な費用が発生します。エンジンの修理が必要なときは、廃車による処分を検討しましょう。ここでは、エンジン警告灯の修理にかかる費用の目安や廃車が適しているケースについてまとめました。

費用の目安は内容によって異なる

エンジン警告灯の修理代は、修理箇所や依頼先によって異なります。O2センサーを修理する場合、3万円~4万円が相場です。アクセルポジションセンサーの修理では、1万円以上の費用がかかります。

エンジン関連のトラブルを解決する場合、専用機器による故障診断が必要です。ディーラーや整備工場では機器を持っていることが多く、スムーズな修理を期待できます。また、整備工場では純正品以外の部品の使用にも応じてもらえるため、修理費用を安く抑えられるでしょう。

高額な修理費用がかかるときには廃車の検討がおすすめ

エンジンの載せ替えが必要な場合、高額な修理費用がかかることもあります。ケースによっては、修理よりも廃車がおすすめです。エンジンは1万を超えるパーツで構成されており、他の部品よりも費用がかかります。車種やメーカーによって異なりますが、一般的なエンジンの相場は20万円~100万円です。

エンジンの載せ替えではエンジン周辺の部品を取り外す必要があるため、工賃も高額になりやすいでしょう。高額な修理費用がかかるときは、故障車の買取を行っている業者への処分をおすすめします。

関連記事
エンジンが故障している車の買取とは?損しないための3つの注意点について

廃車を検討するなら廃車王にお任せください

エンジンに不具合を抱えた車は、高額な修理費用がかかることがあります。そのようなときは無理に修理せず、廃車することもひとつの方法です。廃車手続きを進める際は、ぜひ廃車王へご相談ください。ここでは、エンジンの調子が優れない車を手放すときにお役立ていただける廃車王の魅力を紹介します。

廃車王なら0円以上の買取で手放せる

廃車王は廃車から利益を生み出す仕組みが整っており、処分費用の負担が気になる廃車も相談しやすい環境をご用意しています。エンジンが故障した不動車や事故車、水没車や車検切れの車も買取が可能です。

自走ができない車には、まだ使えるリサイクルパーツや資源が残っています。廃車王では解体時にそれらの部品などを回収し、販売することによって利益を確保しているのが特徴です。

廃車手続きなども自社対応しているため、中間マージンの削減ができ、廃車買取業者ならではの強みで高価買取を実現しています。

走行に問題のある車について引き取りが可能

エンジンが壊れた車などは自走できないこともあるでしょう。そのような場合、車両の引き渡しで積載車などの手配が必要となることがあります。これらの費用は廃車時のコストを高める要素のひとつといえるでしょう。

廃車王ではこのようなコストの負担を減らすため、廃車手続きの代行費用の無料化に加え、車の引き取りも原則無料で対応しています。駐車場所や道路幅などによっては対応できない場合もありますが、多くの場所で対応していますので、お気軽にご相談ください。

廃車王ならどんな車も
0円以上の高価買取!

廃車王では買い取りした自動車をロスなくパーツ・部品・金属資源に換え、利益を得ているため、お客様に大幅還元致します。

さらに廃車王なら、
嬉しい3つの無料があります。

  • 面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
  • 車の引き取りにかかる費用も原則無料
  • キャンセル手数料も無料
最短20秒!キャンセル無料!
WEB無料査定を申し込む

エンジン警告灯についてよくある質問

エンジン警告灯が点灯したときは、焦る気持ちを抑えて適切な対応が行えるように意識することが大切です。ここでは、エンジン警告灯に関するよくある質問をまとめました。エンジン警告灯が点灯した場合の対応やエンジンの修理費用についてのQ&Aをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

エンジン警告灯がついたまま走っても良い?

警告灯点灯時は走行を控え、早期点検が必要です。放置したまま走行を続けると、大きなトラブルに発展する恐れがあります。

エンジンをかけ直してエンジン警告灯が消えたら大丈夫?

警告灯が消えても、早めの点検が必要でしょう。一度でも警告灯が点灯した場合、ディーラーや整備工場での点検が必要です。

エンジン警告灯の修理はいくらかかる?

修理費用は、故障状況によって異なります。使用する部品や依頼先によっても変わりますが、O2センサーの不具合については3万円~4万円の修理費用がかかるでしょう。

まとめ

エンジン警告灯は、エンジンやその付近の異常を知らせるランプです。走行中にエンジン警告灯が点灯した場合は、直ちに安全な場所に停車しましょう。エンジン警告灯の修理費用は、故障の原因や修理内容によって異なります。高額な修理費用がかかる場合は、廃車による処分がおすすめです。

廃車王では、エンジンに不具合を抱えた不動車の買取に対応しています。ご相談は電話・公式Webフォーム・LINEなどをご用意していますので、廃車をお考えの方はぜひ廃車王の無料査定をご利用ください。

廃車王ならどんな車も
0円以上の高価買取!

廃車王では買い取りした自動車をロスなくパーツ・部品・金属資源に換え、利益を得ているため、お客様に大幅還元致します。

さらに廃車王なら、
嬉しい3つの無料があります。

  • 面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
  • 車の引き取りにかかる費用も原則無料
  • キャンセル手数料も無料
最短20秒!キャンセル無料!
WEB無料査定を申し込む