車が水没した!!車両保険は適用される?
車の基礎知識
車が水没してしまった場合、車両保険が適用されます。しかし、車の水没が自然災害によるものなのか、人為的ミスによるものなのかによって保険適用の可否が分かれます。
今回は、どのような場合に補償されるのかということや、保険を適用させた場合のデメリットなどについてもご紹介していきます。
無理な営業は一切いたしません!
お電話で売りたい車の
価格をすぐ確認!
【受付時間】9:00〜22:00 年中無休

簡単20秒!
売りたい車の価格を無料でチェック!
- メーカー
未選択
- 車種
未選択
- 年式
未選択
- 排気量
未選択
- 国産車
- 輸入車
目次 [閉じる]
廃車王ならどんな車も
0円以上の高価買取!
廃車王では買い取りした自動車をロスなくパーツ・部品・金属資源に換え、利益を得ているため、お客様に大幅還元致します。
さらに廃車王なら、
嬉しい3つの無料があります。
- 面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
- 車の引き取りにかかる費用も原則無料
- キャンセル手数料も無料
WEB無料査定を申し込む
【車の水没】車両保険とは?
車両保険とは、自分の車に対して補償される保険です。相手の損害を補償する対人賠償や対物賠償とは異なります。ここで、車両保険には2つの種類があることをご存知ですか?
【車両保険】一般タイプ
一般タイプは様々なリスクに対して補償される保険内容となっていて、その分保険料は割高となっています。
~【車両保険】一般タイプ補償内容~
台風・竜巻・洪水・高潮・ゲリラ豪雨 | 〇 |
火災 | 〇 |
他車との衝突・接触 | 〇 |
いたずら・落書き | 〇 |
盗難 | 〇 |
当て逃げ | 〇 |
転覆・墜落 | 〇 |
単独の自損事故 | 〇 |
自転車との接触 | 〇 |
地震・噴火・津波の自然災害 | × |
【車両保険】エコノミータイプ
エコノミータイプは、相手がいる事故を起こした場合にのみ補償される保険内容となっていて、一般タイプよりも保険料が安くなっている分、補償内容の範囲が狭くなっています。
~【車両保険】エコノミータイプ補償内容~
台風・竜巻・洪水・高潮・ゲリラ豪雨 | 〇 |
火災 | 〇 |
他車との衝突・接触 | 〇 |
いたずら・落書き | 〇 |
盗難 | 〇 |
当て逃げ | × |
転覆・墜落 | × |
単独の自損事故 | × |
自転車との接触 | × |
地震・噴火・津波の自然災害 | × |
【車の水没】車両保険は適用される?
車が水没した際、自然災害によるものなのか、はたまた人為的ミスによるものなのかによって、車両保険の適用の可否が変わります。
自然災害による車の水没
自然災害である、台風・竜巻・洪水・高潮による車の水没の場合、一般タイプであっても、エコノミータイプであっても、保険適用されます。
また、近年の地球温暖化による異常気象でゲリラ豪雨が多発していますが、これによる車の水没も保険適用されます。
※地震による津波で車が水没した場合は「地震による被害」となるため、地震被害でも適用される特約に加入していないと補償はされません。
人為的ミスによる車の水没
〇ドライバーによるミスや事故による水没被害の場合
自然災害ではないため、エコノミータイプでは適用されません。一般タイプでも、自然災害の分類としては補償されませんが、単独自損事故や転覆・墜落の分類で適用されることもあります。
〇ドライバーのミスで冠水した箇所を走行してしまった場合
ゲリラ豪雨などにより、アンダーパス(高架下や地下道)が冠水する被害が増加していますが、こういう箇所を走行して車が水没してしまった場合、これは自然災害によって冠水していることになるので、ほとんどのケースでは保険が適用されます。
車の水没で車両保険を適用した場合のデメリット
車が水没して、車両保険を適用する場合、次の2つのデメリットがあります。
車両保険の等級が1等級ダウン
車が水没して、車両保険を適用すると補償金を受け取ることができますが、翌年1等級ダウンしてしまうため、保険料が上がってしまいます。
修理費用が補償金額を上回る場合は全損扱いになる
車両保険で支払われる補償金額には限度があります。車が水没して、エンジンが冠水してしまった場合、ほとんどのケースで修理不可能になったり、修理できたとしても修理代が保険金額を上回る場合は「全損扱い」
となります。
この場合、自己負担分は引かれず、設定の保険金額が支払われることになります。
【車の水没】まとめ
車が水没してしまうと、
・エンジンが作動しない
・電気系統に異常がある
・座席上部まで冠水している
というような不具合が生じます。こうなってしまった車は修理費用が100万円以上かかってしまうケースもあります。全損扱いとして受け取れる補償金額よりも、修理費用が高くついてしまう場合には、廃車にするのも選択肢の一つとしておすすめです。
愛車が水没して、判断に迷ったら…こちらの記事も参考になさってみてください。