1. 廃車買取りの廃車王
  2. 廃車王のお役立ち情報
  3. 車の基礎知識
  4. 免許の期限切れとは?まだ間にあるかも!?失効しても更新できる条件とは?

免許の期限切れとは?まだ間にあるかも!?失効しても更新できる条件とは?

免許の期限切れとは、有効期限が過ぎた日から6か月を過ぎた場合のことで、これを過ぎると再度新たに免許を取得する必要があります。

免許証の有効期限は3年または5年といずれも長い期間ですので、うっかり忘れてしまう方も多いのではないでしょうか?更新期間が近づくと、免許センターからお知らせのハガキが届きますが、引っ越しなどをしている場合は手元に届かないこともあるので注意が必要です。

そこで今回は、免許が期限切れとなった場合の対処方法についてご紹介していきたいと思います。

 

免許が期限切れ!でも更新できる条件

運転免許を更新できる期間は、「免許証の有効期間満了日前の誕生日前後1か月」とされていますが、うっかり忘れに加えて、長期での入院や海外出張などのやむを得ない理由で更新できなかったという場合もあるかと思います。

免許の更新期間内に更新手続きしなければ運転免許は失効してしまいますが、一定の条件の下で期限切れでも更新することが可能です。

 

うっかり免許が期限切れとなった場合

免許の更新をうっかり忘れて期限切れとなってしまった場合、6か月以内であれば免許センターで手続きを行うことで更新できます。失効から6か月以上を過ぎると仮免許取得以降の学科試験、実技試験に合格する必要があります。

ただし、うっかりしていて免許が期限切れとなってしまった場合、失効から1年を経過すると更新できなくなってしまいますので、新たに取得する必要があります。

 

やむを得ない理由で免許が期限切れとなった場合

やむを得ない理由のために免許が期限切れとなった場合は、失効から3年以内であれば、手続きができる状態になって1か月以内に手続きすることによって、更新することが可能です。この場合の「やむを得ない理由」とは、

・出張や留学などの海外渡航

・病気や出産などによる入院

・震災などの被災

などが挙げられます。仕事が忙しかったり、更新のお知らせのハガキを見ていなかったなどの理由は「やむを得ない理由」には該当しませんので、注意しましょう。

 

うっかり免許が期限切れになった場合の手続き

うっかり免許が期限切れとなった場合、有効期限を過ぎてから6か月以内であれば、適性検査と講習を受けるだけで更新することが可能です。ただし、更新前の免許証の色がゴールドだったとしても、ブルーになってしまうことや、次の更新までの期間が3年となることに注意しましょう。

 

やむを得ず免許が期限切れになった場合の手続き

やむを得ない理由によって免許が期限切れとなってしまった場合、失効してから6か月以内に手続きを行うことで更新することができ、免許証の色をそのまま引き継ぐことも可能です。手続きに関しては、うっかり期限切れとなってしまった場合と同様に、学科試験と実技試験が免除されるため、適性検査と講習を受けるだけで済みます。

また、やむを得ずに免許が期限切れとなった場合には、その理由を証明する書類が必要となります。例えば、長期での海外出張や留学などが理由である場合には、パスポートや出入国記録を用意する必要があります。

また、やむを得ない理由によって失効してから6か月異常経過しても、3年以内であればやむを得ない理由がやんだ日から1か月以内に手続きすることで、失効から6か月以内と同様の簡単な手続きのみで更新することができます。

ただし、やむを得ない理由があったとしても、免許の期限切れ(失効)から3年が経過すると更新することができなくなりますので、注意しましょう。

 

まとめ

今回は、免許が期限切れとなった場合の対処方法についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

うっかり期限切れとなってしまった場合は失効から6か月以内、やむを得ない場合は3年以内かつ、やむを得ない理由がやんでから1か月以内に手続きすることで更新可能です。もし、免許の期限切れに気づいたら失効からどのくらい経過しているのかをまず確認してみましょう。