1. 廃車買取りの廃車王
  2. 廃車王のお役立ち情報
  3. 車の基礎知識
  4. 車の故障を隠して売るのは可能?NG理由とリスクを紹介

車の故障を隠して売るのは可能?NG理由とリスクを紹介

車の買取価格はコンディションに左右されるため、不具合を抱えている場合は市場よりも安い価格を提示されるかもしれません。少しでもお得に手放せるように、故障を隠したまま売却したいと思う方もいるのではないでしょうか。

一見利益が出そうに思える行為ですが、法的および倫理的な問題に発展する可能性がありますので、避けるのが賢明です。そこでこの記事では、車の故障を隠している場合のリスクと適切な売却方法について解説します。

簡単20!
売りたい車の価格を無料でチェック!

お車について

お車の保管場所について

お客様について

※メールでのご連絡も可能な方は、次の画面でご入力できます。

お電話、もしくは、メールで査定額をご連絡します

プライバシーポリシー 同意の上

  • メーカー

    未選択

  • 車種

    未選択

  • 年式

    未選択

  • 排気量

    未選択

  • 国産車
  • 輸入車

廃車王ならどんな車も
0円以上の高価買取!

廃車王では買い取りした自動車をロスなくパーツ・部品・金属資源に換え、利益を得ているため、お客様に大幅還元致します。

さらに廃車王なら、
嬉しい3つの無料があります。

  • 面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
  • 車の引き取りにかかる費用も原則無料
  • キャンセル手数料も無料
最短20秒!キャンセル無料!
WEB無料査定を申し込む

車の故障を隠して売ることはトラブルのもと

車の故障を隠して売ることは、一時的な利益につながるように思えるかもしれませんが、実際には大きな危険を伴う行為です。

車の売却時には、所有者には車両の状態を正確に開示する義務があります。修復歴や故障などの重要な情報を意図的に隠した場合、契約成立後に発覚すると、代金の一部返還や損害賠償請求などのトラブルに発展する恐れもあるのです。

車の故障を隠して売る場合のリスク

車は使用年数が長くなるにつれて、故障や不具合が発生するものです。しかし、故意に故障を隠したまま売却した場合、再査定による査定額の大幅な引き下げを要求される可能性があります。

また、悪質と判断されたときには、法的な対応を迫られるかもしれません。ここでは、車の故障を隠したまま売った際のリスクについて解説します。

査定額の減額請求

故障を隠して売却契約を結んだ場合、再査定の要請を受ける可能性が高いでしょう。多くの契約書には「契約不適合責任」に関する条項が含まれており、契約後でも再査定を拒否できません。

「契約不適合責任」とは、契約の目的物の種類・数量・品質のいずれかに関して契約内容との間に相違があった場合に、売主が責任を負うという法的概念です。

契約後に故障や不具合が見つかったときは、買取業者が再査定の権利を持ちます。故障車を再査定した場合、査定額は下がりやすいでしょう。

減額分の返金請求

再査定で買取価格の減額が生じた場合、売主は代金の差額分を支払わなければなりません。一般的に、発見された故障の修理費用に相当する金額が再査定後の返金額として請求されます。

ただし、故障の程度が深刻な場合、修理費用が車の時価を超えるかもしれません。そのような状況では、契約自体が無効となり、売却代金の全額返還を求められる可能性さえあります。また、車の価値がほとんどないと判断された場合、廃車処理にかかる費用を請求されることもあるでしょう。

業者からの法的措置

故障の隠ぺいが悪質と判断された場合、買取業者は法的手段を講じるかもしれません。特に高級車や輸入車などの売却では、十分な注意が必要です。これらの車は査定額が高い傾向にあり、故障が見つかったときの損失は大きくなりかねません。

裁判所に訴えを起こした場合、契約の無効化や全額返金、損害賠償などを要求する可能性が高まります。故障を隠したまま売却した場合、短期的には利益を得られたにしても、長期的には非常に大きなリスクが伴うでしょう。

車の故障を隠して売るのはやめよう

故障を隠して査定依頼しても見つかる理由は、査定の方法にあります。買取査定では、豊富な経験を積んだ査定士が担当しており、細かな不具合も見逃しません。

加えて、二重チェックを徹底しており、初回のチェックでは気づかなかった不具合でも、2回目で見つかる可能性は高いのです。ここでは、故障を隠したまま査定に出しても不具合が見つかる理由について詳しく解説します。

査定士がチェックするため

車の買取査定において、専門的な訓練を受けた査定士の役割は非常に重要です。車に関する専門的な知識や技術を持ち合わせており、コンディションを正確に調査します。

整備士は、修復歴と思われる兆候を逃しません。頻繁に故障が発生しやすい箇所についての知識も持っており、車の所有者でも気づきにくい細かな不具合まで注意深くチェックします。

プロの目をごまかすことは、非常に困難です。故障や修復歴を隠そうとしても、簡単に見破られてしまうでしょう。

再チェックが行われるため

買取業者に査定を依頼した場合、徹底的な二次チェックが行われます。出張査定では、環境の制約や時間的制限により、車両の完全な状態を把握できません。買取業者では査定した車を店舗に持ち帰り、専門的な設備を使用しながら、不具合や故障の有無を確かめます。

再チェックは豊富な経験を持つ熟練のスタッフによって行われるため、故障を隠すのは難しいでしょう。初回の査定で問題が見逃されたときでも、二次チェックで見つかる可能性は非常に高いのです。

故障車を売却するときのトラブル対策

故障車の売却は、通常の車と比べた場合、予期せぬトラブルが起こりやすい傾向にあります。適切な準備と対策を講じておくと、不要なトラブルを未然に防げるでしょう。ここでは、故障車を売却する際に注意すべき重要なポイントをご紹介します。

契約書の内容をしっかりと確認する

車を売却する際に交わされる契約書は、不利なことが記載されていないか、不明な点がないかをしっかりと確認しておきましょう。

契約に関する疑問点を解消しておくことで、不要なトラブルを防げます。

故障は事前に申告する

車に故障がある場合は、隠して売るのではなく、故障している箇所を正直に申告しましょう。

逆に言えば、自分が把握している故障に関して事前に申告していれば、後のトラブルを回避が可能です。

関連記事
エンジンが故障している車の買取とは?損しないための3つの注意点について

瑕疵担保責任についても確認しておく

先ほどお伝えしたように「契約不適合責任」とは、契約の目的物の種類・数量・品質のいずれかに関して契約内容との間に相違があった場合に、売買時に買主が認識できなかった欠陥について、売主が責任を負うという法的概念です。

売却手続きを進める前に契約不適合責任に関する詳しい説明や適用期間を確かめておくことで、業者とのトラブルを予防しましょう。

査定後にトラブルが発生した場合の対処法

故意に隠すつもりがない場合でも故障箇所を見落としたまま売却してしまい、後に買取業者から指摘を受けるような状況は、誰にでも起こり得ることです。業者とのトラブルが深刻化したときは、弁護士に相談したり、専門機関を利用したりすると良いでしょう。

ここでは、車の売却後にトラブルが発生した場合の具体的な対処法について詳しく解説します。

故障の責任を確かめる

故障のトラブルが発生したときは、契約書の内容を確かめておくことが大切です。車の故障が見つかった場合、発生のタイミングによって責任が異なります。

車の引き渡しが終わった後に故障が発生したとき、責任を負うのは買取業者となる可能性があるでしょう。プロである業者は、車の所有者よりも状態を正確に判断できるという前提から、故意に隠している故障でない場合は業者と話し合う余地があるケースが考えられます。

責任の所在については、契約書に記載されている内容によって変わることもあるため、明確な記載の有無を確かめておきましょう。

関連記事
下取り査定後の車が故障した場合の対処法とは?不利にならずに売却するには?

弁護士に相談する

故障車の売却に関するトラブルが深刻化した場合、自力で解決を試みるのは避けたほうが良いでしょう。相手方の業者は車に関する豊富な知識と経験を持っており、直接交渉すると不利な立場に立たされる可能性があります。

このようなトラブルの解決を有利に進めるためには、法律の専門家である弁護士への相談がおすすめです。弁護士は法的知識だけでなく、交渉のスキルも持ち合わせています。客観的な立場から状況を分析し、最適な解決策を提案してもらえるでしょう。

機関に相談する

当事者間での解決が難しいとき、専門機関に尋ねるという方法もあります。おすすめの機関のひとつは、消費者問題全般に精通している国民生活センターです。消費者トラブルに関する豊富な経験と知識を持っており、適切なアドバイスを提供してもらえます。

一般社団法人日本自動車購入協会(JPUC)は、車の取引に特化した専門機関です。専門家の客観的な視点により、当事者間では気づかなかった新たな解決の糸口を提供してもらえるかもしれません。

売買契約の解除を申し込む

車の売買契約を解除する際の対応は、取引の進行状況によって大きく異なります。契約締結直後で、代金の決済や車の引き渡しが行われていない段階であれば、スムーズに契約を解除できるかもしれません。

一方、代金の支払いが完了し、車両の引き渡しも終えた後に契約解除を申し出る場合、違約金やキャンセル料の支払いを要求されることがあります。契約解除を検討する際は、状況を見極めながら、可能な限り早い段階で決定しましょう。

車の故障を隠して売る必要はない!

車の故障は、買取価格に大きな影響を及ぼします。予想以上に低い査定額を提示されるケースもあり、場合によっては買取業者から取引を断られることさえあるでしょう。

一方で、故障した車の売却の選択肢は複数あります。高価買取の可能性を高めるには、状況に合わせて適切な買取先を選ぶことが大切です。ここでは、故障車を効果的に売却するための選択肢をご紹介します。

中古車販売店に相談する

故障車は買取が難しいと思われがちですが、コンディションによっては中古車買取業者でも引き取りが可能です。安価な修理で再販できる場合、ある程度の査定額を期待できるでしょう。

また、生産台数が限られた特別仕様車や生産終了した人気モデルなどは、故障していても高額査定を受けられる可能性があります。コレクターや愛好家の間で高い需要があるため、修理費用を考慮しても十分な価値があると判断されるケースが多いでしょう。

故障車専門の買取業者を利用する

一般的な中古車買取業者では扱いが難しい車でも、専門の買取業者なら引き取りが可能です。特に、故障車に特化した買取業者なら、深刻なダメージを抱えた車や水害の影響を受けた車など、通常の市場では価値が低いとされる車でも引き取りが可能です。

中古車買取業者が敬遠しがちな状態の車に対しても、独自の評価基準と再生のノウハウを持っています。通常なら廃車にするしかないと思われるような車でも、適切な評価を受けられるかもしれません。

廃車買取業者に依頼する

廃車買取業者なら故障の度合いが大きい場合でも、引き取りが可能です。故障車専門の買取業者が敬遠するような故障や損傷のある車でも、積極的に買取してもらえます。

廃車買取業者の強みは、車の価値をさまざまな角度から見つけ出せることです。走行不能な状態であっても、車として価値を評価するだけではなく、個々の部品や素材としての価値も評価に含めます。一見すると価値がないように思える車両でも、高値での買取が可能です。

関連記事
廃車とはどのような状態のこと?おすすめの廃車方法も紹介

故障車の買取査定は廃車王にお任せ!

故障車や事故車など、コンディションが優れない車の売却を検討するときは、ぜひ廃車も不動車も買取可能な廃車王へご相談ください。

無料査定は持ち込み査定の他、約20秒で申し込み可能なWebフォームやリアルタイムでの対応時間を設けたLINE査定、365日受付を行っている電話査定をご用意しています。

経済産業大臣の認可を受けた事業協同組合が運営

廃車王の特徴のひとつは国内で唯一、事業協同組合として経済産業大臣から認可を得ていることです。廃車王加盟店は全国150店舗あり、ご相談いただいた際はお近くの店舗が車両の引き取りや廃車手続きなど、一貫してサポートを行います。

また、廃車手続きの代行手数料の無料化をはじめ、車の引き取り前キャンセル手数料の無料化、車両の引き取り費用の原則無料化を行いました。対応可能な範囲であれば不動車の現地引き渡しが可能ですので、お気軽にご相談ください。

リサイクルで生まれる利益から廃車買取を実現

廃車王はお客さまから買取した車両を単に処分するだけではなく、環境に配慮したリサイクルシステムを実現させました。廃車王にお任せいただいた車両は引き取り後に解体を行い、再利用可能なパーツや素材を回収しています。

これらを販売することで利益を生み出しているため、廃車の買取が行える仕組みです。また、廃車手続きなどを自社対応することで中間マージンがかからないため、より多くの利益を確保できます。

廃車王ではこのような取り組みから、利益の還元として高価買取を行っているのが特徴です。

廃車王ならどんな車も
0円以上の高価買取!

廃車王では買い取りした自動車をロスなくパーツ・部品・金属資源に換え、利益を得ているため、お客様に大幅還元致します。

さらに廃車王なら、
嬉しい3つの無料があります。

  • 面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
  • 車の引き取りにかかる費用も原則無料
  • キャンセル手数料も無料
最短20秒!キャンセル無料!
WEB無料査定を申し込む

故障車の売却についてよくある質問

故障車の売却を検討する際、さまざまな疑問や不安が生じるかもしれません。疑問点の解消は、適切な判断を下したり、スムーズな売却を実現したりする上で重要です。

正しい情報を得ることで、不必要な心配を取り除き、車の価値を最大限に引き出せるでしょう。ここでは、故障車の売却に関して寄せられる質問とその回答を紹介します。

故障車を売っても問題はない?

買主が故障の状態を十分に理解した上で購入を決めるのであれば、合法な取引と言えるでしょう。車の売買で重要なのは、コンディションについて正直かつ詳細に伝えることです。事実を隠さず正直に伝えることで、円滑な取引を期待できるでしょう。

故障車でも買取してもらえる理由は?

修復が不可能な故障車でも、個々の部品に着目すると、意外な価値を見いだせます。使用可能な部品を丁寧に取り出せれば、リサイクルパーツとしての再利用が可能です。また、鉄やアルミニウムなどの金属は、新たな製品の原料として再利用できます。

故障車は修理してから売却したほうがいい?

故障のない車は、同じ年式や走行距離の故障車と比べて、より高い評価を受けられるでしょう。ただし、査定前に修理を施しても、その費用分だけ査定額が上がるとは限りません。むしろ、修理せずに査定を受けたほうが、より正確な評価を得られます。

まとめ

車の故障を隠して売ることは、短期的な利益につながるように思えるかもしれません。しかし、法的や倫理的に大きな問題があり、大きなリスクを伴う恐れが高いでしょう。取引の中止だけではなく、損害賠償にまで発展するケースもあります。

故障車を売却する際のポイントは、適切な買取先の選定です。中古車販売店・故障車専門買取業者・廃車買取業者など、状況に合わせて依頼先を選定しましょう。故障車の廃車を検討している方は、ぜひ廃車王にご相談ください。

廃車王ならどんな車も
0円以上の高価買取!

廃車王では買い取りした自動車をロスなくパーツ・部品・金属資源に換え、利益を得ているため、お客様に大幅還元致します。

さらに廃車王なら、
嬉しい3つの無料があります。

  • 面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
  • 車の引き取りにかかる費用も原則無料
  • キャンセル手数料も無料
最短20秒!キャンセル無料!
WEB無料査定を申し込む