車のリサイクル券とは?使用するタイミングや紛失した際の対処方法
廃車の手続き・書類無理な営業は一切いたしません!
お電話で売りたい車の
価格をすぐ確認!
【受付時間】9:00〜22:00 年中無休
車のリサイクル券は、車を廃車する際に使用する大切な書類です。2005年1月に施行された自動車リサイクル法によって、廃車時におけるリサイクル券の提出の義務が定められました。
所有している車の廃車を検討している方の中には、車のリサイクル券の概要について知りたいという方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、車のリサイクル券を使用するタイミングや紛失した際の対処法についてご紹介します。廃車する際に必要な書類も合わせて見てみましょう。
目次
車のリサイクル券は預託の証明や手続きに使用する書類
リサイクル券は自動車リサイクル法に関わる手続きに使用する書類です。自動車検査証や自賠責保険証と同じように所有の義務が定められています。所有している車の処分の際に必要になるため、大切に保管しましょう。
リサイクル券を取得するにはリサイクル料金の支払いが必要です。ここでは、リサイクル料金の目的やリサイクル券の役割などについて解説します。
リサイクル料金は廃車時に残るゴミの処理費に使われる
リサイクル料金の使用目的は、廃棄物の処理とリサイクルプログラムの運営です。具体的な費用として以下の項目があります。
項目 | 内容 |
シュレッダーダスト料金 | 解体した際に発生するゴミのリサイクルにかかる費用 |
エアバッグ類の料金 | エアバッグの回収とリサイクルにかかる費用 |
フロン類の料金 | エアコンで使用されるフロン類の回収にかかる費用 |
情報管理料金 | 解体した車両の情報を管理する際にかかる費用 |
資金管理料金 | 集めたリサイクル料金を管理する際にかかる費用 |
リサイクル券は預託の証明として発行される
リサイクル券とは、リサイクル料金を支払ったときに受け取る証明書のことです。リサイクル料金は前払いになっており、預託の証明として発行されます。
リサイクル料金が前払いになっている理由は、不法投棄の防止と環境保護の推進です。処分する際に車の所有者や処理業者が負担する方法の場合、リサイクルで得る利益よりも処分にかかる費用が高くなる可能性があります。
不法投棄のリスクが高くなるため、処分にかかる費用を確実に受け取れる前払い方式のシステムを採用しているのです。
関連記事リサイクル料金は6,000円くらいから設定されている
リサイクル料金の内訳には、大きく分けてリサイクル預託金と管理資金料金の2種類があります。それぞれの料金は以下の通りです。
費用の項目 | 料金 | 料金の設定者 |
リサイクル預託金 | 6,000円~1万8,000円 | 自動車メーカーや輸入車を取り扱う業者 |
管理資金料金 | 情報管理料金が130円、資金管理料金が290円~410円 | 自動車リサイクル促進センター |
新車購入時に資金管理料金を支払う場合の料金は290円となっています。一方で中古車購入時については410円です。
車のリサイクル券が発行されるタイミング
車のリサイクル券が発行されるタイミングは、自動車リサイクル法の制定と同時に統一されています。しかし保有されている自動車の中には、リサイクル券が発行されていないケースもあるでしょう。
ここでは、車のリサイクル券が発行されるタイミングについて解説します。車の処分を検討している方は、事前にリサイクル券の有無を確かめておきましょう。
新車購入時に発行される
リサイクル券が発行されるタイミングは新車購入時です。自動車リサイクル法は2005年に完全施行されており、リサイクル料金の支払い義務を定めています。
新車購入時の支払い総額を計算する際には、自賠責保険や法定費用に加えてリサイクル料金を確かめておきましょう。新車購入の見積もりや明細書には、リサイクル料金の項目と費用が記載されています。
また、リサイクル預託金は新車だけでは無く、中古車を購入する際にも発生する料金です。新車購入時に支払われているリサイクル料金ですが、中古車の購入時には前所有者から預託金相当額の支払いを求められることが一般的です。そのため中古車を購入する際にもリサイクル預託金にかかる費用を確かめておくと良いでしょう。
関連記事施行前の車であればリサイクル券がないケースもある
新車を購入した場合、例外なくリサイクル券が発行されます。一方で、自動車リサイクル法が施行される前に購入した車を所有している場合、リサイクル券が発行されていないケースがあるので注意が必要です。
施行前に購入した車については車検時での支払いが定められました。ただし、車検前に一時抹消登録をした場合、リサイクル券が発行されていません。このような場合、廃車時にリサイクル料金が請求される可能性があるため、年式の古い車を所有している場合には、リサイクル券の有無を確かめておきましょう。
車のリサイクル券を使用するタイミングとは?
リサイクル券を使用するタイミングとリサイクル料金を納めるタイミングは異なります。リサイクル券が必要になるタイミングは以下の2つです。
- 車を売却するとき
- 車を廃車するとき
リサイクル料金の返還の対象になるケースがあるため、使用の仕方を把握しておきましょう。ここでは、それぞれのタイミングについて解説します。
車を売却するとき
1つ目のタイミングは車を売却するときです。以下の状況の際にはリサイクル券を引き渡します。
- ディーラーに下取りしてもらう
- 中古車販売店に買取してもらう
- 個人間で売買する
所有している車を第三者に引き渡す場合、リサイクル料金の返金を受けるが可能です。リサイクル料金は、最終所有者が廃車する際に負担します。そのため中古車として売却する際には、リサイクル料金の預託金相当額の支払いを求めることが可能です。
車を手放すときには、買取額や下取り額にリサイクル料金の預託金が含まれているのかを尋ねておきましょう。個人間で売買する際には、売却額にリサイクル料金の預託金を含めるのかを決めておく必要があります。
中古車を輸出して手放す場合、輸出した日から2年以内に限り自動車リサイクルシステムからの返金手続きが可能です。
車を廃車するとき
2つ目のタイミングとして車の廃車時があります。所有している車を売却するケースとは異なり、廃車の場合には最終所有者に該当するため、リサイクル料金の預託金の返還はありません。
車の廃車手続きには、永久抹消登録と一時抹消登録があります。それぞれの違いは以下の通りです。
廃車の名称 | 廃車の内容 |
永久抹消登録 | 解体するための手続き |
一時抹消登録 | 一時的に使用を中止するための手続き |
リサイクル券は、永久抹消登録の場合にのみ使用します。一時抹消登録ではリサイクルの必要が無いため、リサイクル券の提出はありません。軽自動車の場合、解体返納が永久抹消登録に該当します。
解体業者や廃車買取業者に廃車を依頼する際には、永久抹消登録まで完了したことを証明する書類を受け取っておきましょう。
関連記事車のリサイクル券の種類とは?
リサイクル券と聞くと、1枚の用紙を思い浮かべるかもしれません。ただし、実際には4枚つづりの用紙になっています。
券の名称 | 役割 |
A券 | 預託証明書 |
B券 | 使用済自動車引取証明書 |
C券 | 資金管理料金 |
D券 | 料金通知書券発行者控 |
スムーズに手続きを進めるためにも、それぞれの役割について理解しておきましょう。ここでは、A券~D券までの詳細について解説します。
A券:預託証明書
A券はリサイクル料金を納めたことを証明する書類のことです。新車購入時に、どのくらいの金額を預託したのかが記載されています。
名称 | 保管者 | 使用目的 |
使用済自動車引取証明書 | 車の所有者 | 廃車の際に車の所有者が引き取り業者に渡す |
B券:使用済自動車引取証明書
B券はリサイクル料金の納付を証明する書類のことです。廃車手続きで使用するため、大切に保管しておく必要があります。
名称 | 保管者 | 使用目的 |
使用済自動車引取証明書 | 車の所有者 | 陸運支局や軽自動車検査協会で廃車手続きする際に提出する |
C券:資金管理料金
C券は資金管理料金の支払いを証明する書類のことです。C券は受領書の役割を持っており、第三者に引き渡すことはありません。
名称 | 保管者 | 使用目的 |
資金管理料金 | 車の所有者 | 公益財団法人自動車リサイクル促進センターが車の所有者から資金管理料金を徴収したことを証明する |
D券:料金通知書券発行者控
D券はリサイクル料金の総額が記載された書類のことです。他の券とは異なり、事業者が控えとして保管します。
名称 | 保管者 | 使用目的 |
料金通知書券発行者控 | 事業者 | リサイクル料金を車の購入者に通知した後に控えとして取っておく |
車のリサイクル券を紛失したときの対処方法
車のリサイクル券は車の売却時や廃車時に使用する書類です。自動車検査証や自賠責保険よりも使用する機会が少ないため、紛失してしまうというケースがあるでしょう。
リサイクル券は再発行ができない書類です。ただし、リサイクル券を無くした場合でも、リサイクル券に変わる書類を用意しておけば廃車手続きは可能です。ここでは、リサイクル券を紛失した場合の対処方法について解説します。
再発行は不可能
車のリサイクル券は、紛失以外の理由でも再発行されない書類です。破損したり汚れたりした場合でも交換が認められないため、普段から大切に取り扱いましょう。
車の所有者の中には、車両に関係する書類を助手席のグローブボックスに保管する方がいます。ただし、書類を紛失するリスクがあるため、前もって保管方法を決めておきましょう。主な保管方法は以下の4つです。
- 車検証や自賠責保険などの書類と一緒に保管しておく
- 貯金通帳や株式証券などの書類と一緒に保管しておく
- 自宅の金庫に保管しておく
- 車を使用する家族と一緒に保管場所を共有しておく
リサイクル料金の預託を証明できれば手続きが可能
車のリサイクル券の再発行に例外はありません。ただし、リサイクル料金の預託を証明できる書類を用意しておくなら、リサイクル券を無くしても廃車手続きは可能です。
車両の預託状況は、公益財団法人自動車リサイクル促進センター運営する「自動車リサイクルシステム」というWebサイトで確認できます。預託金が納められていれば廃車手続きが可能です。
関連記事代用書類の入手方法
車のリサイクル券の代用書類は、「自動車リサイクルシステム」のWebサイトで入手できます。具体的な入手の流れは以下の通りです。
- 「自動車リサイクルシステム」のWebサイトへアクセスする
- 「自動車ユーザーの方」のタブを選ぶ
- 「あなたの車のリサイクル料金は?」をクリックする
- 「リサイクル料金検索」をクリックする
- 必要事項を入力してから「料金表示」をクリックする
- 預託状況のPDFをプリントアウトする
「リサイクル料金検索」画面では、所有する車に関する情報を入力します。以下の情報が求められるため、前もって自動車検査証を用意しておきましょう。
必要な情報 | 記載の内容 |
車両区分 | 普通車の場合は「登録自動車」を選択、軽自動車の場合は「軽自動車」を選択 |
車台番号 | 自動車検査証に記載されている「車台番号」を入力 |
車を廃車する際に必要となる車のリサイクル券以外の書類
所有している車を廃車するには、リサイクル券以外の書類の用意が必要です。市町村役場での入手が必要になったり、追加の書類を用意しなければならなかったりする場合があるため、廃車を予定している方は早めの準備をおすすめします。
ここでは、普通自動車と軽自動車の廃車手続きで必要になる基本的な書類や追加書類についてまとめました。
普通自動車の廃車手続きで必要な書類
普通車の廃車手続きで必要となる書類は、状況によって異なります。廃車買取業者に廃車手続きを依頼する場合に必要となる基本的な書類は以下の通りです。
必要な書類 | 備考 |
自動車検査証(車検証) | 原本を用意(コピーは不可) |
印鑑登録証明書 | 車の所有者の印鑑登録証明書(発行から3か月以内) |
実印 | 印鑑登録証明書と同一の印鑑 |
身分証明書 | 車の所有者の運転免許証や健康保険証など |
リサイクル券 | A券とB券 |
譲渡証明書 | 車の所有者による実印の押印が必要 |
委任状 | 車の所有者による実印の押印が必要 |
上記の書類以外にも、ケースによっては追加の書類が必要になる場合があります。主な書類は以下の通りです。
書類 | 必要となるケース |
住民票 | 自動車検査証や印鑑登録証明書に記載されている住所と異なる場合 |
戸籍の附票 | 車を購入してから2回以上引っ越しをした場合 |
遺産分割協議書 | 車の所有者が亡くなった場合 |
軽自動車の廃車手続きで必要な書類
軽自動車の廃車手続きでは、普通自動車の廃車手続きとは異なる書類を用意します。廃車買取業者に廃車手続きを依頼する場合に必要となる基本的な書類は以下の通りです。
必要な書類 | 備考 |
自動車検査証(車検証) | 原本を用意(コピーは不可) |
身分証明書 | 車の所有者の運転免許証や健康保険証など |
リサイクル券 | A券とB券 |
申請依頼書 | 代理人が手続きする際に必要となる書類 |
認印 | シャチハタ以外の印鑑 |
普通自動車の所有者が亡くなった場合には相続手続きに関連した書類の提出が必要ですが、軽自動車については相続に関する書類の提出はありません。
関連記事車の廃車なら廃車王にお任せ!
廃車の手続きでは慎重な業者の選定が重要です。廃車手続きを提供している業者は全国にありますが、サービスの内容や料金体系などは業者ごとに異なります。不要なトラブルを避けるためにも、信頼の置ける業者に廃車を依頼しましょう。
廃車買取業者をお探しの方は、ぜひ廃車王にご相談ください。ここでは、廃車王の2つの魅力について解説します。
どんな車でも買取が可能
廃車王では、ディーラーや中古車販売店で買取金額が付かなかった中古車の買取が可能です。以下の状態の中古車でも0円以上で買取を実施しています。
- 車検切れの中古車
- 台風や大雨による自然災害で浸水した水害車
- 原形をとどめていな事故車・原形をとどめていな事故車
- 何年も動かしていない中古車
廃車王では自社で廃車の解体作業や廃車手続きを行っており、廃車を利益化する仕組みが整っているため、どのような状態の車であっても高価買取が可能です。走行距離が10年以上を超えた過走行車や10年以上前に製造した低年式の車でも、積極的に買取を実施しています。
関連記事引き取りから廃車手続きまで無料対応
廃車王では全国どこでも来店不要でご利用いただくことが可能です。電話やWebによる無料査定を実施しており、電話1本でお客様が指定した引き取りの場所まで伺います。
廃車王は、事業協同組合として経済産業大臣の認可を受けました。査定の相談から引き取りまで一貫してサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
廃車王ならどんな車も
0円以上の高価買取!
廃車王では買い取りした自動車をロスなくパーツ・部品・金属資源に換え、利益を得ているため、お客様に大幅還元致します。
さらに廃車王なら、
嬉しい3つの無料があります。
- 面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
- 車の引き取りにかかる費用も原則無料
- キャンセル手数料も無料
WEB無料査定を申し込む
まとめ
車のリサイクル券とは、リサイクル料金を納めたことを証明する書類のことです。2005年に施行された法律に基づいて、新車購入時における支払いの義務が定められました。
リサイクル券を紛失した場合でも廃車手続きは可能です。ただし、預託を証明するための書類を用意する必要があります。
使用済みの中古車を手放したい方は廃車王にご相談ください。廃車王では0円以上の買取を実施しており、不動車や事故車なども積極的に買取しています。
廃車王ならどんな車も
0円以上の高価買取!
廃車王では買い取りした自動車をロスなくパーツ・部品・金属資源に換え、利益を得ているため、お客様に大幅還元致します。
さらに廃車王なら、
嬉しい3つの無料があります。
- 面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
- 車の引き取りにかかる費用も原則無料
- キャンセル手数料も無料
WEB無料査定を申し込む